平日なのでそんな手の込んだものは作れないけど、とりあえずいつもよりちょっと豪華にステーキにしました。
もう一品はバーニャカウダ。
以前買った無印のキットに2袋入ってたのが残っていたので。
生クリームとオリーブオイルを合わせて温めるだけなんだけど、袋を捨てちゃったので分量がわからず適当…。
野菜はセロリ・にんじん・パプリカ・ブロッコリーを用意しました。
風に盛り付けてみました。(ちょっと無理があるけど…
)
フリーハンドで型作るのって難しい…。
メインのステーキは、ロンドンにいる時に通っていたお料理教室で教えてもらった「エスニックステーキ」
おろしにんにく・おろししょうが・クミン・チリパウダーなどを入れたしょうゆベースのたれに、お肉を少し漬け込んでから焼きます。
付け合せはマッシュルームとヤングコーンのソテーです。
でも、お目当てのお店で買おうとデパ地下に行ってみたら、すっごい行列で…
並ぶ気力がなかったので、比較的空いていたお店で小さいものを買ってきました。
ショートケーキ2個分くらいの大きさで1050円でした。
今年はこういうミニサイズのケーキが人気だったみたいですね。
二人で食べきるのにちょうどいい大きさで、おいしかったです。