今日は有楽町までパスポートを取りに行ったついでに、銀座の マロニエゲート に初めて行ってみました。
OPENはもう1年前になるんですね。
お昼時だったので、何を食べよう~?とレストランフロアをうろうろ。
シンガポール料理のお店 や イタリアン も魅力的だったけど…
OPEN当時、長蛇の列…とテレビで取り上げられていたこちらのお店が、並ばずに入れそうだったのでここに決定。
ランチは1800円のビュッフェのみです。
まずは前菜部門。
グリーンサラダにツナサラダ、ナスのサラダに茶碗蒸しみたいなもの、そしてヤムウンセン(春雨サラダ)。
どれも結構辛いです。
メインはパイナップルライス、蒸し鶏、パッタイ、ゴーヤ炒め、ガイヤーン(鶏の照り焼き)、温野菜、豚ひき肉のサラダ。スープはトムヤムクンじゃなくて、豚肉入りの酸味が利いたスープでした。
他のお料理は結構スパイシーだったけど、これはココナツミルクたっぷりで全然辛くありませんでした。
もう一種類辛いカレーもあったらいいのにな。
画像だとちょっと暗いけど、落ち着いたインテリアでイスも大きめで座りやすいです。
ただその分立ったり座ったりがちょっとめんどうかも。
でもどれもおいしかったです。
お料理の数はそれほど多くないけど、どれも味がよくて満足でした。
お店に入ったのが12時前だったせいか、お客さんの入りは半分程度。でも帰る頃にはほぼ満席に近くなっていました。
マロニエゲートは思っていたよりワンフロアが狭くて、お店の数は多くないです。
でもよそとは一味違う東急ハンズや、おしゃれなメガネ屋さん
など、見てるだけで楽しいです