以前から前を通るたびに、いい感じのカフェだなーと思っていました。
店頭のメニューを見てみると、思っていたより値段も高くなくて、メニューも豊富だったので入ってみました。
Tokyo Apartment Cafe @ Harajuku
こちらのお店は「外国人用のアパート」の間取りを模した造りになっているそうです。
入ってすぐのところに、間取り図が書いてあっって「リビング&ダイニングルーム」「キッチン」「書斎」などのコーナーに分かれています。
人気のお店のようでほぼ満席状態。
5分ほど待って、「ダイニングルーム」に案内されました。
メニューもタブロイド版の英字新聞みたいです。
いつも習い事の前は軽めに食べるので、今日は 具沢山の野菜スープ と パン に。
スープの中にはしっかりと煮込まれたお野菜と、柔らかいマカロニが入っていました。
パンは2種類。
クロワッサン がすっごくおいしかった~
店内は黒を基調にしたインテリアで、各コーナーごとにそれぞれのコンセプトに合ったセンスのいい家具が置かれています。
お店は半地下になっているので、外を歩く人も眺められて居心地のいい空間です。
お酒や食事のメニューも充実しているし、明治神宮駅の5番出口の目の前という立地も便利なので、いろいろな用途に使えるお店だと思いました。
私も今度は違うお部屋のソファー席で、お酒でも飲んでみたいな。
さて・・・
この日はもう1軒、カフェに行きました。
習い事が終わった後、友人と原宿駅まで歩いて駅のすぐ近くのこちらのお店へ。
ここは先々週 、習い事の前に一人でお茶をしたお店。
携帯にぐるなび の 「ワンドリンクサービス」のクーポンを転送してたので、使えるかなーと思って。
そしたら・・・
「ボトル以外のどのドリンクでもOKです」って
最初はお茶のつもりだったんだけど、そう言われると「じゃあお酒でも・・・」ってことになり、二人で1400円のシャンパン を頂いちゃいました。
おつまみにはチーズ の盛り合わせを頼んで、あとは何を頼もうかなーと思っていたら、突き出しの海老と野菜のマリネが運ばれてきたので、結局それだけ。
あとはビールをそれぞれ飲んで、二人で2800円ちょっとでした。
※ お店のHPから拝借したチーズの盛り合わせの画像。
大体こんな感じで、チーズは4種類でした。どのチーズもおいしかったです。
それにしてもクーポンで1400円のお酒×2がタダになるなんて、すっごく得した気分。
なんだか毎週寄ってしまいそう (;´▽`A``
こちらのお店も原宿駅の表参道口から徒歩1分くらい。
食事やデザートも充実しているし、原宿だけど落ち着いた雰囲気のお店でオススメです。