今日は娘が夕食当番の日です。

ここんとこ洋食と和食続きだったので、今日は中華で。

この本を見ながら、麻婆豆腐 を作ることに決めました。

そしてもう一品、前菜系のメニューとして 雲白肉 も作ることに。

これは豚バラ肉ときゅうりにピリ辛のタレをかけたものです。

それからちょうど冷凍庫にイカがあったので、 イカとセロリの塩炒め も作ることにしました。

まずはじめに、雲白肉作り。

豚肉は酒・塩入りのお湯でさっと茹でて冷水にとります。

きゅうりはピーラーを使って薄切りにします。

タレはしょうゆ・砂糖・酢・ごま油・豆板醤を合わせたもの。


他のおかずができるまで、冷蔵庫で冷やしておきます。


麻婆豆腐はCOOK DOとかを使わずに、全部手作りしました。

豆板醤と甜麺醤を使いました。


レシピどおりだと全然辛くなかったので、豆板醤も増量して、花山椒をいっぱいかけました。


イカとセロリの炒め物は私が担当。

イカが柔らかくておいしかったです。

セロリって生でもおいしいけど、炒めるとまた違ったおいしさが 音譜

ビールのおつまみにピッタリで、いつもよりちょっと飲みすぎちゃいました。


〆は麻婆丼で。