会社帰りに商店街に寄ると、買うものを決めていてもついつい余計なものを買ってしまいます。
特に野菜は、スーパーで買うよりかなり安くなってると、とりあえず買って来て冷蔵庫の野菜室へ。
でも上手に使わないと、せっかく安く買っても意味がないので、せっせとお野菜メニューを考えて食べるようにしています。
まず一品目はナスとパプリカの揚げ煮。
栗原はるみさんのレシピで、漬けダレはしょうゆ・みりん・酢・豆板醤・香味野菜を合わせたもの。
キャベツは長ネギ・豚肉・しょうが・にんにくと一緒に炒めて、回鍋肉風の一品に。
味付けは豆板醤・甜麺醤・しょうゆ・酒・焼肉のたれなどを合わせて。
大根と帆立の水煮のサラダ。
大根は太目の千切りにして、塩を振ってしばらくおき、水気をぎゅ~っと絞ります。
帆立の水煮(缶詰)と缶汁も少し入れ、マヨネーズであえます。
彩りに万能ネギを散らしました。
