ってことで簡単に あんかけ焼きそば にしました。
いつもは豚肉・小松菜・たけのこで作るんだけど、たけのこはここ2、3日食べ続けてて、もうイイヤ…って感じなので (~_~;)
ちょっとアレンジしてみました。
今日の具は豚肉とかき菜とセロリとしいたけ。
このかき菜は、おととい商店街の八百屋さんで1束28円で売られていたもの。
中国産!?と思ったけど、ちゃんとJAぐんまって書かれてたし…。
隣にいた全然知らないおばあちゃんに「安いね~!何でこんなに安いんだろうね~!」なんて話しかけられ「ホント!安いですよね~
」なんて会話しながら買ってきました。
セロリは最近マイブームのお野菜。
特に炒めて食べるのがお気に入り。
具の味付けはしょうゆ・砂糖・酒・オイスターソース。
焼きそばの麺は、フライパンに押し付けるようにして焼いて、パリパリにします。
食べる時にお酢をたーくさんかけて食べます。
フリーズドライのもずくスープを添えて。

