先週木曜日に一緒に飲んだ友人のMさんに、前回会った時に中国旅行のお土産としてもらったもの。
火鍋調料 と書いてあって、お椀ぐらいの大きさです。
そのうち使ってみよう~と思いつつも、「何CCの水でわる」とか・・・一切説明がなくて・・・(~_~;)
それにこう言っちゃなんだけど、中国のお土産ってちょっと胡散臭いものもあるじゃないですか。(Mさんゴメン!!)
開けた途端、すんごい癖のある匂いとかだったらどうしよう・・・とか (;^_^A
でも以前、お店で食べた火鍋がすごくおいしかったので、今日使ってみることにしました。
その時
に撮った写真を見て、材料を適当に用意して・・・
そしていよいよ火鍋調料 OPEN !!
中はちょっと赤味噌っぽい色。
とりあえず匂いをクンクン(笑)
確かにちょっと癖のある香辛料が入ってる感じだけど、味見をしてみても嫌な味じゃなかったので一安心。
適当に薄めてお鍋でグツグツ。
癖のある香辛料が、逆に普通のお鍋のだしと一味違っていておいしい~。
でも思ったより辛くなかったので、鷹の爪とかラー油を足しました。
食べてるうちに体がポカポカ してきました。
最後は中華麺を入れて完食!
中華街とか大久保のコリアンタウンで、こういう調味料を探して使ってみるのもいいかも (o^-')b