会社の派遣仲間Mちゃんは、半年前から彼氏と同棲中。
毎晩のメニューに頭を悩ませてるMちゃんに、みんながお料理の本を貸してあげたり、オススメのレシピを教えてあげたり・・・。
一番ベテランのTさんが、Mちゃんに貸してあげていた本を私も借りてきました。
その本に載っていたレシピで、ポークソテーを作ってみました。
このレシピ・・・結構大胆な作り方です。
まず・・・
普通にスーパーでパックされて売られている豚肉 ちゃん
なんと、これをそのまま使います!
この形を崩さないように、塩コショウして、茶こしで小麦粉を振りかけて焼いちゃうのです。
ステーキ風 の仕上がり。
小麦粉をふることで、お肉がうまくくっついたまま焼けるようです。
レシピではソースはバターに油少し・・・なんだけど、好みでしょうゆもプラスしました。
付け合せはなすとインゲンのソテー。
薄切り肉でもボリューム感があっておいしかったです。
でもバターソースがちょっとしつこいかなー(カロリーも気になるし)
バターは控えめにして、しょうゆを多めにするとか、しょうがベースのタレにしてもいいかも。
他のおかずはマカロニサラダと、きゅうりとセロリのお漬物。