スタートが19:30からだったので、新宿の街をウロウロしつつ
あちこちのクリスマスのイルミネーションを楽しみ・・・
一休みしたくなったのでカフェで休憩。
そのあとは本屋で時間を潰し・・・
はぁ~、でもこういう時間もたまにはいいかも (°∀°)b
カフェでは窓際の席で新宿の夕方の光景を眺めつつ、温かい飲み物をゆっくり飲んで・・・
本屋さんにも1時間くらいいたなー。
いろいろな本をパラパラ読んでたら、気がついたら7時過ぎてて慌てて中央線に乗りました。
今日のお店は荻窪の小さなダイニング。
いつも行く居酒屋と違っていて新鮮な感じ。
しかも飲み放題が時間無制限で1500円、
ホットペッパーのクーポンを使えば20%OFFになるので、なんと1200円!!
というナイスなお店。
飲み放題のお酒の種類も多くて、お料理も手作り感があっておいしかったし、
もぅ、めちゃくちゃ盛り上がって、12時の閉店までいました…(~_~;)
なのに会計は お一人様2500円!!
近所にあったら毎日でも行きたいお店です。
さて…12時を過ぎ…
埼京線は新宿発だと23:54が最終なので、それを過ぎると山手線で池袋まで行って、
そこから埼京線に乗り換えないといけません。
池袋発の埼京線だと24:41までOK。
うーん、大体いつもは新宿発の埼京線に間に合うように切り上げてるんだけど、
久しぶりに午前様になっちゃったなー (-。-;)
なぁんて、山手線の中でぼーっと考えてたら・・・
気がついたら池袋の駅で・・・
慌てて降りて・・・
とりあえず娘に電話しておこう・・・と思ったら
(@Д@; いや~ん、ケータイがない~ (><;)
電車に乗ってすぐにメールを見た記憶があるから、絶対に電車の中・・・
そのまま駅で届ければよかったんだけど、時間も遅かったのでとりあえず帰り・・・
次の日、JRの忘れ物センターみたいなところに聞いてみたけど、届けられてないって・・・
自分の番号に何度かかけてみたけど、「電源が入っていません」って・・・。
私は電源は切ってないので、誰かが切ったってこと?
でも逆に考えれば、悪用されてはいない!?
見つかるかどうかわからないけど、とりあえずドコモに電話して一時停止にしました。
最新の機種だったら、無くしたあとでも連絡するだけで、おまかせロック という機能で
メールやアドレス帳を見られないようにできるそうです。(でも私のはできなかった・・・)
というわけで・・・
近々ケータイを買い換えるかも。
そのままの番号&メアドで機種変更できるらしいけど、もしかしたらソフトバンクに替えるかも。
はうーっ、全然バックアップ取ってなかったので、しょっちゅうやり取りしてる人や家族のメアド
ですら一切わかんないー。
実生活で会う機会がある人はいいけど、会わない人とはこのまま音信不通になっちゃうなー (x_x;)
教訓
どんなに楽しくても、新宿発の埼京線に乗れる時間には帰ろう・・・