生協で先週届いた『ほうとう』…そろそろ食べなくちゃね。

ってことで、今日はお鍋にしました。

ほうとう』は以前、義理姉の家で初めて頂いて、かぼちゃ パンプキン の溶け込んだ味噌味にはまりました。


うちねー、土鍋がないんですよ・・・汗

だからしゃぶしゃぶ鍋。

会社で周りの人にほうとうって作ったことあります?何入れます?」とリサーチして…

アレもコレも入れてたらすんごい量に。

豚バラ肉・かぼちゃ・白菜・大根・にんじん・焼き豆腐・ネギ・舞茸・シメジが入っています。


はふっはふっ言いながら、食べ進み…

 「辛くしちゃう?」

 「そうだねっ♪ キムチの素入れちゃおう」

と途中で辛口に変更。(もう ほうとう じゃなくなってる!?)

でも辛口の ほうとう も結構イケます。


もう一品は、こちらも生協の冷凍品

『タコのから揚げ』


自分で作るとバチバチッ油がはねちゃうけど、

これだと上手に揚げられて、おいし~ぃ たこやろう