夫が義母の家から、鯛の塩焼きをもらってきた。

すでに冷凍してあって「冷凍庫に入れておけばいいから」・・・って言われたらしいけど、でも冷凍庫にはそんなスペースが・・・汗

ってことで、即消費することに。


普通に炊いたご飯にほぐして混ぜて『鯛めし』に。

ゴマとみょうがの千切りも入れてみました。



あとは冷蔵庫の中の整理。



夏野菜の揚げびたし。

ナス・かぼちゃ・パプリカ・ピーマン・アスパラ



すき焼きの時に買った春菊。

正直言って今まで「春菊=すき焼き」で、他の料理に使ったことがありませんでした。

すき焼きに使って残った分は・・・いつの間にか冷蔵庫でしんなり・・・そして・・・って感じで (^_^;)

今回も半分くらい残っちゃってたので、他の料理に使えないかなーと思ってネットで検索してみました。


そして見つけたのがこのレシピ

ナンプラや豆板醤が入ったエスニック風のサラダです。

牛肉は冷凍してあったしゃぶしゃぶ用のものを使いました。

春菊は葉の部分を生のまま使います。


生の春菊って初めて食べたけど、煮たものより癖がなくておいしいっ!

今度から春菊を買ったら、半分はサラダにしようっと。


こんなサイト も見つけました。

春菊のレシピがたくさん~!