毎週水曜日に届く、生協の注文カタログ。
たまには珍しいものを頼んでみようと、トルティーヤを注文してみました。
トルティーヤっていうのは、メキシコの伝統的な薄焼きパンです。
まぁパンっていうよりもクレープみたいな感じで、ケンタッキーとかのラップサンドに使われている皮です。


しかし…注文したものの、冷凍室に入れっぱなし…(~_~;)
そろそろ使わなきゃね~ってことで、栗原はるみさんの本に載っていた『チリコンカン』を作って具にすることに。
チリコンカンもメキシコ料理で、キドニービーンズっていう豆とひき肉などを、トマトソース・チリパウダーを使って煮込んだ料理です。





トルティーヤは解凍しておいて、フライパンで両面を軽く焼くだけ。
チリコンカンの他に、レタス・玉ねぎ・トマトを一緒に載せて巻きます。
(トルティーヤは半分に切ったほうが巻きやすいことが、このあと判明・・・ )
なかなかおいしくて、野菜を追加するくらい好評でした。
チリコンカンは豆もトマトソースも、缶詰を使ったので簡単でした。



メインは豚ヒレ肉のきのこクリームソテー
&ポテトとスナップえんどうのソテー

豚肉は肉たたきで叩いてからソテーしたので、柔らかかった~ (*´・ω・`)
味付けはバター・塩コショウ・白ワイン・生クリームです。
マッシュルームを使う予定だったけど、八百屋さん3軒回ったのに新鮮なものがなくて…汗結局シメジにしちゃいました。