会社で(今日のばんごはん何にしようかなー)と考えてる時に、思い出しました。
先日餃子を作った時に、皮を2袋買って・・・確か2袋めはほとんど残ってるはず・・・。
それからほうれん草もそろそろ使わないと・・・
あとは・・・冷凍庫がなんだか一杯だから、イカとエビでマリネでも作るか・・・
ってことで、こんなメニューに
簡単ピザは、餃子の皮を1分くらい焼いてピザソースをぬり、適当に具を載せたものをオーブントースターで焼くだけ。
今日は3種類作ってみました
・ プチトマト・アンチョビ・玉ねぎ
・ ソーセージ・ピーマン・玉ねぎ・チーズ
・ ツナ・コーン・玉ねぎ・マヨネーズ
シーフードのマリネは、茹でたエビとイカと玉ねぎ入り。
デパ地下で「オードブル用オリーブのマリネ」を売っていたので、それを買ってプラス。
パプリカや松の実なんかも入っていました。
こういうのを入れると、短時間で作っても味に深みが出ておいしくなりますね。
それから鶏のもも肉のソテー
塩コショウ・クレィジーソルトなどでシンプルに味付け。
デパ地下で「阿波尾鶏」という、ちょっと高いお肉を買いました。
いつも思うんだけど、皮をパリパリに仕上げたいのにうまくいかない・・・
あまり焼きすぎると、お肉が硬くなるし。
それなりにおいしかったけど、70点ってところかな