GW中に開かれた学生時代のサークルの集まりで、


 憧れの先輩に『実は、前から・・・』と告白されてしまいました。


 今付き合っている彼はいるのですが、気持ちは揺れています。


 今度会うとき、どう返事したらいいのかな・・・。



・・・って、これ私の話じゃありませんから・・・(~_~;)


最近いろいろなところで見かける、フリーペーパー L25

昨日のお昼に、勤めているビルの地下に行った時に、何気なく取ってきました。
そしてお昼ご飯を食べながら、パラパラとめくっていたら、「L25 女子力検定」というコーナーに目が留まりました。


上の文は、その中の一つ。

回答は3択で

 ①「気持ちの整理がつくまで、少し待ってください」とじらす
 ②「今は、付き合っている人がいるので・・・」とキッパリ断わる

 ③「嬉しいです。実は私も・・・」ととりあえずふた股をかける


一緒にお昼を食べていた同僚(20代~50代)に、聞いてみたところ・・・

①②③それぞれ2、3人ずつに見事に分かれました。

今同棲中の人と、結婚してて日頃から仲良し夫婦の人は、迷わず「②!」

結婚して長い人は、「うーん③かなー」

独身の人と新婚の20代の子は「①かなぁ。」


そういう私は・・・迷わず③です(笑)。
②って誠実なようで、うーんどうなんだろう。
キッパリ断っても、(やっぱりあの時・・・)ってあとで後悔しそうな気がするし。
そういう気持ちで付き合ってるのって、今の彼に対して悪いと思うし。

①は③と似てるけど、「じらす」っていうのはちょっと違うかなーって。


ずっと憧れていた先輩も、付き合ってみないとどんな人かわからないし、自分に合う人かわからないし・・・

もしかして先輩と付き合ってみたら、今の彼のほうが自分にとって大切な人って気づくかもしれないし。
だから「とりあえずふた股」がいいと思うんだけど・・・。(この「とりあえず」が重要)


でも多分、私はその前に両方に「実は・・・」って事情を話しちゃうかな。


職場では・・・
③を選んだ人が②の人に「すごーくすごーく憧れてた人よ!本当に断わるの!?」

②を選んだ人は「だって昔の話でしょ。今が大事じゃん」

それからさらに
「ふた股ってどこからがふた股?二人でご飯食べに行くのはOK?」

・・・なんてメチャクチャ盛り上がって・・・ (^_^;)


そしてみんなの結論は・・・

『今付き合ってる彼による』


今付き合ってる彼が、なんとなく付き合い始めた人だったり、最初は好きだったけどもうなんとなく冷めてたり・・・・

そういう状況だったら③っていう意見でまとまりました。

でも「「嬉しいです。実は私も・・・」と、今の彼と別れて先輩と付き合い始める」っていう選択肢も必要じゃない!?


ちなみにこの質問は、女子力検定なので「解答&解説」があります。

(「大人力検定」や「おつきあいとマナーのコツ」などの著作がある人が、解答しています。)


この解答によると、①・・・5点 ②・・・3点 ③・・・0点だって・・・がぁ~ん ソウカナァ