家族にカレーを残し・・・私がどこに行ったかというと オフ会
今回は、私が『タイ料理を思いっきり食べたい~』という理由で企画したオフなので、幹事でした。
一次会はカラオケで、二次会がタイ料理。
お店はカラオケのお店から移動しやすいということで、新宿南口にあるこのお店にしました。
駅からすぐですが、ビルの9階なので落ち着いた雰囲気です。
今回は、辛いものがちょっと苦手・・・という人が何人かいたので
生春巻き・さつま揚げ・空心菜炒め・チャーハンなど、辛くないもの中心に頼みました。
写真撮ろうと思ってたのに、バタバタしてて忘れた・・・
11人となると、どのくらい頼んでいいかわからなくて・・・しかも日本語が通じるようで通じてなくて、全部2皿ずつ頼んだのが1皿ずつしか来なくて追加を頼んだり・・・
来てないと思ってたものが、すでにテーブルの向こうのほうに来ていて、食べ終わってたり・・・(~_~;)
でも適当に飲んで、デザートまで食べて、予定してた金額(3500円)で納まって一安心でした。
スタートが早かったので、お店を出たのはまだ8時前。
ってことで次のお店を探してウロウロ。
10人っていうのがネックで、何軒か断られたけど、たまたまお店の前で10%引きクーポンを配ってた、こちらのお店で三次会~♪
ここもいい感じのお店でした。
みんなでおつまみ程度に4品頼んで、1~2杯ずつ飲んで・・・1人1400円とリーズナブルでした。
『白ワインベースの梅酒』がおいしかった~~。
今度はここで一次会でもいいかもね
ところで、タイ料理といえばこんなイベントがあります。
毎年全国各地で開かれていて、東京は5月12(土)・13(日)で、会場は代々木公園。
いろいろなお店の屋台が出たり、タイの食材なんかも売られるようです。
工芸品のデモンストレーションや、タイのアーティストによるコンサートなんかもあるみたい。
毎年(行きたいなー)と思いながらも、(メチャメチャ人が多そう・・・)と思って、今まで行ったことがないので、今年はお天気がよかったら行ってみようかな。
今回ちょっと欲求不満だったので、カラ~~~~イ タイ料理も食べたいしね