今日は疲れた~
いつも3人でやってる仕事があって、そのうちの一人が子供さんの入学式でお休み。
そしてもう一人も・・・急に熱が出てお休み・・・。
ほとんど誰とも喋らず黙々と仕事して、なんとか最低限終わらせました。
明日も忙しそう・・・
和食→洋食ときて今日は中華な気分だったんだけど、作る気力が全くなくて、今日はデパ地下のお世話になりました。
黒酢酢豚
買ってきたものには野菜がほとんど入ってなかったので、冷蔵庫にあったピーマン・れんこん・玉ねぎを炒めたものを足して増量
野菜の炒め物
デパ地下のお惣菜って結構高いので、こちらも少なめに買ってチンゲン菜を足して増量。主婦の知恵ってやつです。
ポイント(というほどでもないけど)は、野菜の水切りをしっかりすること。
300円SHOPで買った水きり器でブンブン回します。
すごいボリューム (~_~;)
σ(~o~)って形から入るタイプ何なので、中華は中華の食器で!
これはシンガポールで格安で買いました。
実は、私・・・シンガポールに住んでた時に現地の主婦に中華料理を1年くらい習ってたので、本当は結構いろいろ作れます。
そのときに習ったレシピは、写真付きで整理してあるし。
でもね・・・仕事を始めてからはほとんど作ってないな。
自分で作るときも、COOK DOとかそういうのばっかり。
レシピが英語で、読むのが面倒っていうのが一番大きな理由だったりして・・・(^_^;)