私(中原)も積極的に質問・議論しました。

 健康増進施設「ゴールデンユートピア」の指定管理問題での私の質問と町当局の答弁の概要について、出来るだけ要点を絞って報告します。

 昨年暮れ、「ユートピアに勤める身内の者が、指定管理者の変更についての不安から同僚職員が半数位転職するといっている。自分も転職を検討したいと言っているが、どういうことか?」と相談を受けました。その後、「プールや水中運動教室が中断された」などの情報が伝わり、利用者のみなさんの不安も広がり、同じく心配された同僚議員のみなさんとユートピア・カヌーの里職員の「聞き取り」に同席させていただき、議長に全員協議会での「経過説明」を要請し、2月10日、臨時議会に合わせて開催されたものです。

 

 全員協議会に示された資料(R2年7月29日の全員協議会に出された資料の再配布)  

 

 

中原:指定管理候補の「石見ワイナリー」は、大和荘・カヌーの里などと一体で「ユートピア」の管理を希望していると報告を受けてきたが、そのメリットはどこにあるのか?また町(町民)にとってのメリットは何か?

町:ワイナリーにとっては、広域的な観光客が望めることであり、町民にとっては、「民間」ということで健康増進についても、新たなサービス提供が見込めると考えている。

町長:健全・効率的な経営で、他地域からの観光客の使用にもつなぐなどで、右肩上がりの管理料が抑制されることも、町民のメリットにもなる。近隣自治体でも民間事業者の指定で、運営

を持ち直して来ている。「石見ワイナリー」は、三瓶東の原でワイナリー施設を運営し、評判も良く、業績も右肩上がり、堅実な経営と聞いている。マーケッティング的にも相乗効果が高いと思われる。

中原:これまで継続してきた水泳や水中運動などの教室は継続されるのか?そのことは「協約」

などにも事業継続として明記されるのか?その内容は町民・議会に公開されるのか?

町:公開不可のものもあるとは思うが、出来るだけ公開する。

中原:水泳・水中運動のインストラクターの確保の見通しは立っているか。専門性の高い職種について、勤務個所についての保証は?

町:4月教室再開に向けて確保するよう要請している。常勤が間に合わなければ、当面派遣でも確保する。勤務は、専門職であることを考慮し、その部分を担ってもらう。