「なんとなく」までに留める
Why?
"Just because"...
『なんとなく』までに留めておくことも、時には大切だなって思う。
それ以上聞かなくていいし、それ以上深掘りしなくていいし、それ以上言葉を交わさなくても、深掘りしなくても、この『なんとなく』という言葉が、時に人の心や物事の係わりとをつなぎとめてくれる気がする。
「なんとなくわかる」
「なんとなく理解した」
これくらいがちょうどよかったりする時もある。
なんとなくこの方がしっくりくるから。
なんとなくこの方が心地よいから。
考えることはもちろん必要だけど、全部が全部そればっかだと疲れちゃう。
I know why you say so just because.
I know why you show so attitude just because.
「なんとなく」って言われたら、そこを深掘りしなくても理解し合える関係って、素敵だと思う。
感覚を言葉にする
人が五感で感じることって、なんでそう感じたのかっていう論理や正解がわからないことはたくさんあると思います。
でも、その人がそう感じていてそれを言葉にしているっていうことは、実際にあり得ることとして信じてあげることっていうのは必要な気がしています。
それがたとえ科学で証明されていないことだとしても、その人が感じる感覚に対して最初から「それはあり得ない」という否定から入ってしまうことは、色んな可能性を制限してしまうことになります。
人との信頼関係を築く上でも大切なことだと思うんですよね。自分の感覚を言葉にして伝えるって。
そして、そういう感覚を受け入れてあげることも。
人の感覚に共感するには、自分の五感を刺激して、色んな感覚を経験すること、そして、その人の視点でイメージできる力が大切。
冷たくて気持ち良い。色々と吸い取ってくれてる気がします。
YUKI