3回目になる金沢漁港蒲利丸での仕立て船

過去2回は春頃にLTアジが定番

いつもタチはどうですか?と相談してますが、今回も激渋で乗合船でも厳しい状況で・・・

ならばビシアジで大アジを狙いましょうと8人で出撃です

 

我々の仕立は天気が悪いのが定番・・・ムキー

今回も強風予報(ピンで行く時も強風注意報がでてたような口笛

段々と凪る予想なんで最初だけ頑張ればなんとかなる・・・ならないか(笑)

 

定刻を少し過ぎて出船

お見送り有りましたよお願い

 

右舷は

 

左舷は

 

 

1人いませんねびっくり

 

住友ドックを過ぎるまで大きなうねりの中をゆっくり進みます

 

以前経験した大時化のタチ釣りを思い出されます(R3.2.27)

(乗船者のうち一人を除いてみんなマーライオン、当然船中0という最悪の釣りでした)

 

ポイント向かう中、ミヨシでは

この後、飛沫で退散汗うさぎ

 

ポイントに着いてスタートフィッシング!

 

反応は有るけど口を使わない

コマセ続けてると「大きいの出ましたよ~」とアナウンス

40cm級です

これを狙いに来たんです

でも続かず、更にコマセてると

突然「アタった~」

 

ここからいい感じに

 

更に1時間後

 

 

 

時間いっぱい頑張ってトップは15匹

 

あの海では上出来でしょ

 

船宿FBから拝借

 

 

 

 

 

 

また、次回の仕立船でもよろしくお願いします。