寒い一日でしたので
暖かい沖縄ネタで![]()
石垣シリーズ八重山西表島に続いて
波照間島での思い出![]()
波照間島は日本最南端の島で
石垣島離島ターミナルから
フェリーで約1時間の距離にあります
船は外洋を通るので
天候によっては
かなり揺れます![]()
通称ゲロ船と呼ばれています![]()
私が島に向かったその日は
激しい時化で
なんとか出航という状況だったので
相当揺れました![]()
例えるなら
遊園地の激しいアトラクションに
絶え間なく乗り続けている感じ![]()
さらに逆風の中を進んで行ったので
このまま船が沈むのでは?と思うほど
左右上下に揺れ
窓の景色はほぼ海と同じ高さ![]()
リアルアトラクションでした![]()
そんな苦しみを乗り越えると
天国のような島に出逢えました![]()
ビーチ近くまでウミガメが来てくれてます![]()
島は本当にのんびり素朴で
ただただ素敵な景色を眺めて
美味しいものをいただいて
心がリフレッシュできました![]()
夜は灯りが無く真っ暗で
満点の星と出逢えました![]()
波照間ブルー
波照間島へのフェリーは天候によって
欠航になりやすいので
日程に余裕をもってお出かけください![]()









