目覚めれば、
新しい朝が、始まっていて

前回から
いくつ目の朝を
今朝は、迎えることが
出来たのだろう?

「動いている!」という状態こそが、
生きている事を
感じ取りやすくあります。

動きが、穏やかで

動いている事すら
気づかない時も有れば

予測だに激流にのまれて
舵取り不可能な時も有る。

人生は、いろんな流れで
構成されてるんですね。

ワンシーンごとの
定められた場所で


安定している時は、
安らぎの場として
愛しめば良いのですが


後者のように
不穏で
自分の好まない出来事が
起こってきた時は、

変わらず置かれる場に居ることが
自分自身を硬直させ
身動きが、ままならない
なんて事も。


シーン替え🌟 をしよう❣️
自分の想いに
変化を起こす為に

置かれる場を退き
遠目にみえる位置にまで離れて

さっさとシナリオ変更へ❣️

自分の幅が広げられるきっかけ到来‼️
として

自分に好都合のみ
くっつけられたら...

その想いが、
自分の良き方向に動きやすくなる。



それまでの呼吸の浅く
狭まった間隔での息遣いに
気づいてあげて
労わりの声をかけて

外の空気に触れ
空を胸広げて見上げる




手の広がりと共に
気持ちを広く持てる

次第に意識してか
深い呼吸になり

息遣いがゆったりとしてくると共に

自分のとっておきの空間を
見つけて
自分の内にある無限に広がる sora を
呼び起こし
重ねられる様になる☺️

機会あれば、
寝っ転がると

より空との距離が縮まり
自分の sora と
重ね合わせて

更新した新しいsora という
空間を創り出せる様な氣になる❣️

自分のとっさの救済法かな。

自分にとって地球🌏そのものを
感じられている訳でもないけど

日々の人の生活が、
地球にも響いている事を知ると

自分の救いの手が有る事は、
地球にとっても安心感に結びつく
という事がわかるから


極力、穏やかでより知恵に富む
自分で在ること

それも 
地球への心尽くしですね。


いかに地球想いで在りたいかと
考えた時の
自分なりの一つの貢献の仕方です🤔