さてさて最終日 6月4日火曜日になりました。

最終日は欲張らず、社会科見学は1件入れました。ホンダの歴史も知りたかったですが月曜火曜定休でした。

 

スズキ歴史館 浜松市南区増楽町1301 053-440-2020

スズキ本社の目の前です。

 

スイフトスポーツラリー使用 

スズキは織機のメーカーから始まったようです。トヨタと同じですね。ならば富士吉田から自動車メーカー

が出てもよかったのに。

 

織機の次は原動機付き自転車です。排気量わずかに38CC。

 

フロンテは私が学生のころは走っていたような。

 

私が小学生のころフラッシャーが付いた自転車、流行りました。

 

アルトの歴史です。こんな車があるといいなが語源のようです。

浜松を後にします。1号線で清水に。

 


バンノウ水産 静岡市清水区島崎町149河岸の市まぐろ館1F 054-355-1281

 

おすすめのあじわい丼 まぐろ・生シラス丼にします。

 

相方 お約束の生

 

まぐろ・生シラス丼

さすがに鮮度がいいです。

 

 

あじわい丼 元気が出そうです。

 

まぐろの唐揚げも付きました。

 

港を眺めて名残惜しいですが甲府に戻ります。