日曜日、蕎麦を食べてから西に向かいました。孫悟空を気取ったわけではありません。

 

まず夏の定番、かき氷をいただきたいと思います。

すき家に向かいます。

 

いちごのかき氷 330円 330円では生いちごは無理ですね。

シロップをかけていただきます。

 

抹茶のかき氷330円 シロップをかけている場面

 

抹茶シロップ

 

意外とイケました。

さらに西、白州へ向かいます。ガソリンを数回、ペイペイで給油したので浮いたお金があります。

 

幻のコーヒー コピ・ルアックをいただきます。

 

左がコピ・ルアック 1,000円 右がオリジナルブレンド440円

幻のコーヒーはすっきりした味、雑味のない味でした。なんかこう特別美味しいというものではなさそうです。

でもNARUMIの器で飲むとなにかしら美味しい気はします。気分をお金で買うということかもしれません。

 

鳥羽シェフ、なんと和田アキ子にかみついてしまいました。人のうわさも75日なので、放っておけばよかった

と思います。