遅れながら皆様新年明けましておめでとうございます門松鏡餅








↑初日の出










昨年はこんな私のブログを見て頂きありがとうございます絵馬




今年こそびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

赤ちゃんが滑り台で降りて来てお腹に戻って来てくれる事を願いつつ過ごしたいと思います











そして、新年の1/1から震災や事故で落ち着かない日々を過ごしてる方も多く居るかと思います。








被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。








私の部下のご両親も輪島に帰省中震災に遭い連絡が取れないと聞き心配をしてました。







元々山の方は電波も無いそうで、尚更ですね...








それでも、東日本大震災の時よりSNSで情報を得られる時代になったと思います。







部下もSNSを通じて避難所に居る名簿を確認出来たそうで本当に安心しました。











今年の初詣は1/2に行きましたが、被害に遭われた方のご冥福と国家安泰を願った初めての初詣となりましたアセアセ









そして、インフルエンザ、コロナが私の周りで蔓延してますチーン








インフルエンザの感染力が強くて友達家族は親、兄弟家族含めて10人感染したとかゲッソリ









私の旦那も12/26に発症して少し早い休みになってました泣








私はありがたい事に発症せず、絶賛仕事三昧のお正月でしたニヤニヤ

今日からやっと平日に戻りホッとひと休み出来そうですスター









ただ、風邪では無いですが私は1/4新年早々親知らずを抜歯して来ましたガーン






長い事抜くのをためらってましたが、痛みが徐々に出て来て不妊治療がまた始まったらアスピリンを飲む時期だと抜けなかったりするので今のお休み期間中にと抜いて来ましたネガティブ








思ったより腫れはしなかったですが、虫歯部分の痛みなのか親知らず抜歯の痛みなのか痛みが3日間ほどありました笑い泣き










親知らず抜く方におすすめアイテム!!

窪みに入った食べかす取れますルンルン















やっと落ち着いて来た所ですチーン

とりあえず無事終わって良かった泣












ちなみに生理は予想ぴったり1/2に来ました笑い泣き

1/4無理やり行けるか!?とも思いましたが、大分に行く予定もあり移植が微妙に被りそうなので今週期もお休みする事に決めました爆笑










大分から帰って来た週か次の週にリセット予定なのでそこから4回目の移植周期に入りますスター










そんなこんなでバタバタしたお正月ですが、皆様本年もよろしくお願い致します照れお願い