こんにちは、わいまあるです。


梅雨の前に暑い日が続いて、

これは梅雨とばしちゃうか?

と思ってたらちゃんと梅雨来ましたね。

おうち時間をどう過ごすかが目下の課題です。


2歳の息子くんは絶賛動き回りたい期。

0歳の妹ちゃんはゴロリン眠りたい期。

そしてふたりとも構って欲しい気持ちは同じ。

でも私の体は一つ。


皆さんどうされてるんですかね?


たまたま妹ちゃんを抱っこしてて息子くんから抱っこ〜ってせがまれた時、

4人のお子さんを連れたママが通りかかって(その4人は6 5 3 2歳だったと思う)

「かわいいねー、がんばって!」

って笑顔で言われた事あるんですけど。

なんかすごいわ、って。

私がいま体感していることをママさんはこなしているという、圧倒的なママ感があったよ。(なんか意味不明)


息子くんと姉ちゃんのときは、

姉ちゃんが園に行ってたので、

その時間一対一でちょうど。

帰ってからの時間や土日はわやわやしてて大変…って感じで思ってたんですけど。

もう一人増えた今、あの時はそうでもなかったのかも…なんて。

と思う一方で。単純な倍々ゲームでもなさそう。

姉ちゃんだけの大変さを1とすると、

姉ちゃん息子くんのときは1.7、3人になったら2.3みたいな感じ。

これが経験値か…と得意に思って夫くんに自慢したら、

「姉ちゃんの成長だね」と一蹴。

(まあそれはともかく、夫くんはパパとして成長してるのかなぁ??)


たしかにそうで

年長の姉ちゃんは息子くんが生まれた時と比べてずっとお姉さん意識が高まっています。

妹ちゃんにぼんやりとした嫉妬を向ける息子くんに対して

もう、しょうがないわね

といった感じでうまく息子くんを愛でてくれます。

嫉妬なんてしなくていいのよ、と。

母親より圧倒的なママ感(またよくわからない言葉を…)


そんな

子どもたち同士のやりとりを見るとすごく微笑ましく喜ばしいです。

そしてそんな日が週1でも月1でもあるから育児の大変さは単純な倍ではないんだなあって思います


…これで締めくくろうと思ったんですけどね。

経県値も絶対あるよね?

慣れって怖いねって言う話にも繋がるんですけど。

例えば授乳しながらアンパーンチって言いながら園からのお便り読むとか。

妹ちゃんの泣き声は眠いときのだと思って、他の子らを別室へ連れて遊んでる間に、予想通り妹ちゃん寝てるとか。

一度にいろいろしがち。

これくらいは大丈夫、雑にしがち。

姉ちゃんのときのアンパンマンごっこは本気だったというのに。

一人娘ちゃんのママさんに言われた「なんか妹ちゃんの抱き方雑じゃない?」とか。(ごめんね、妹ちゃん。)


あと妹ちゃんの素質…なのか。

今のところものすごく手がかからない。

実母にも、この子が第一子だったら本当に楽だったろうねって言われるくらい。

姉ちゃんのときは、寝ない寝れない寝かしつけ夜泣きに苦しみ、今でも寝るのが嫌いで。音を立てないよう常に忍者。

肌も弱くて発育も不安で

病院通い…ネット検索…比較して落ち込んで…。

一方の妹ちゃん、なんにもない。

泣くけどそのうち寝る、他の子が騒いでても寝るときは寝る。肌も弱いけど薬塗ったらすぐきれいになる。

発育も平均…というか比べることがなくなったのは私の気もちの問題か。

何が言いたいかよくわからない感じになってきましたがとりあえず、

子どもが増えてなんかきついけど楽しい。

間違いなく大変だけど笑ってます。

妹ちゃんの授乳してたら姉ちゃんのキャーっていう声が聞こえて見に行くと、息子くんがアジシオバッパってして廊下が真っ白になってても。(笑った、思わず写真撮った)

息子くんのオムツ替えてたらすぐ近くにいる妹ちゃんの方からブリッて大人顔負けな音が聞こえて、そのタイミングで姉ちゃんがママお腹すいたって来ても。(生きてるんだなぁってしみじみと感じた)

まだ眠たくて寝起きにギャン泣きの息子くんとその声がうるさくて寝られなくて泣いてる妹ちゃんと、二人の泣き声がうるさくて動画の音が聞こえないから姉ちゃんが音量最大にして、泣き声と実況者の叫び声がうずまくこの家で、

私は楽しく暮らしています。


こういうハチャメチャなときに限って

夫くんが〇〇どこ?とか言ってくるのなんなの?