久しぶりにログインしましたが、
このブログを見ている方はいるんでしょうか?



直接退職の挨拶ができなかった方々のことが頭から離れません(T_T)



またどこかで繋がれるといいなあ(*´`*)



もしかしたら密かに読者登録している方がいるかもしれないから…



ご報告します!



新しくブログ始めてました(。-人-。)
懲りずに事後報告


詳しくはこちら!

の続き



パソコンの電源を入れて、作業開始!
4年間お世話になった感謝を込めて最後のポスター作り。




あっという間の4年間だっなあ。




副院長にしてもらった就職面接や、院長からの合格通知の留守録、面接の日にお会いした患者さんとの会話まで覚えています。


計画停電の中の初出勤。
初めて指名を頂いた患者さんのこと。
うまくいかなくてこっそり泣いたスタッフルーム。

4年前の細かいことも鮮明に思い出せます。




湿布の匂いに包まれるのも最後なんだな、なんて感傷的になってしまいました。




そうして号泣しながら作った作品がこちら












さつきが丘接骨院との縁から、患者さま、地域の方、スタッフと繋がることができました。


これからも末永く
たすきを繋ぎ、
皆を笑顔にし、
たくさんの人と人を繋ぐ、
地域に愛される接骨院であり続けることを願っています。






スポーツ&ボディケア 骨盤矯正 交通事故治療
千葉市花見川区 さつきが丘接骨院

前田♬*゜
さつきが丘接骨院の研修を卒業いたしました。



通常通りに出勤して
仕事して
お昼食べて
午後の仕事して。



通常通りに1日が終わりました。



最後の最後まで実感がわかず、明日の朝、また出勤するんじゃないか?という感じでした。



業務終了後のミーティング。
午後のスタッフの皆さんに拍手で送り出して頂きました。

本当に今日が最後なんだな、と染々と感じ、うっすら涙目になりましたが、笑顔で卒業したかったので必死でガマン!!



その後、スタッフの皆でラーメンを食べに行き…



やり残した仕事をしに、1人で接骨院に戻ったのでした。



つづく




スポーツ&ボディケア 骨盤矯正 交通事故治療
千葉市花見川区 さつきが丘接骨院

前田♬*゜