一昨日の強い風、花や葉が前後左右にびっくり

やめてー‼️と、叫びたくなる程揺らされて

こりゃイカンガーンと避難させました。

が、結局は風なので吹きつけますよねえーん


ラックスさん達の葉が黄色くなり始めました。

そろそろ、主役は交替でしょうね。


☆イキシア☆

  昨年(令5)切花用球根を買ってみました

  育て方を読みながら、なかなか難ッチュー

  必ず新土で、古土は殺菌を…とか

  連作は嫌いプンプンで球根は寒さに弱い。

  わあー私で育てられるのかしら?

  不安だらけで、花が咲くまで不安しかなくて

  そのイキシアが咲いてくれましたよぉ笑い泣き 



嬉しいしかないですぅおねがい

ちなみに、今撮ってきましたぁ

雨なので、お花閉じてまーすチュー



☆リナリア シルバーディープピンク☆

 昨年苗を植えて、冬をシルバーの葉で過ごし

 今年お花を見る事が出来ましたよ爆笑

 可愛いピンク🩷のお花、見てあげて。


すいません、お花少なかったですね。

なので、撮ってきましたあ

雨で花びらが濡れ、白っぽかったので

少し加工をしてみました。

んーキョロキョロ自然の姿が1番ね☝️


☆四季咲き性香り撫子ピンクパフューム☆

 近くに鼻を寄せて香りを嗅いでみました

 ほんのり、いい香りでしたウインク


☆植えっぱなし オキザリスラッキークローバー☆

 春先に球根を植えましたが、この子も新土に…

 とか、殺菌を…とか書いてあったので、古土に

 苦土石灰を混ぜてから植えました。


古土だったのですが、

お花上がって来てくれました。

もう少し上がってくれると嬉しいけどウインク


今日も見に来てくださって有難うございます。

もうお昼になりますね。お昼ご飯食べて

午後からも頑張りましょうね。


では、またバイバイ