菊練りで。。。 | 未熟な私の『自己満ギャラリー』

菊練りで。。。




菊練りを利用して、灯りを作っていますキラキラ

菊練りとは、粘土を練るときに菊の花びらのような形になるんですよ、こんな風に


(菊練り画像を引用しました)

この形を整えて、中の粘土をくりぬいて、透かし模様を入れましたニコニコ

裏側は化粧泥をかけて、細かな描き落としをしていこうと思っています音譜


後は乾燥後にサンドペーパーをかけます。



久々の灯りですが、透かし部分は大変だった( ̄▽ ̄;)

2度失敗して、全部取って粘土を貼って。。。


今度失敗したら、間違いなく心が折れることでしょう笑い泣き


最後まで気が抜けない。。。

無事に出来上がって欲しいなあ~。。。

出来上がった姿を見てみたい!!






では、そろそろ仕事に行く支度をしなくちゃあせる