炊き出しか!?
こんにちわ


いつも読んで頂きありがとうございます

土日の陶芸教室でのことを書こうと思っていましたが、毎度のことながら写真を撮り忘れたので、来週纏めてblogに書きたいと思います


陶芸の傍ら、昨日から実家にてトマトソース作りをしています

必ず毎年トマトが採れ過ぎて、余っちゃう時期があるので、かなり大量の完熟トマトを使って、大量に作っています

どうよ、この量

横の木べらから考えると、かなり大きいよね

この大きい鍋、IHでは使えないので、一般家庭ではあり得ない大きさのガスコンロを使って、しかも家では無理だから、家の隣にある小屋みたいな中でやっております

鍋いっぱいだったトマトソースも、現在は半分くらい

夕方には出来上がるかな

ついでという訳でもないけれど、せっかく実家にいるのだからと、他にも色々おかず作りしています

まず、鱒を一匹さばいて、醤油漬け・味噌漬け、あとフライ用に。
そして、昨日の夜作った肉じゃがで肉じゃがコロッケ
どれもこれも大量


まるで、炊き出しのようだけど、なんでも大量に作ったほうが美味しいのです

っというのは言い訳で、ホントはなかなか一人分とかって作れないんです

一人暮らしも長いから、だいぶ出来るようになったんだけどね

あと、お弁当用に小さいサイズのコロッケや、フライなんかも作りました


まあ、自分ん家じゃ狭くて色々面倒だからね

実家のほうがやりやすい

保存する場所もあるし、なので全部小分けして冷凍します。
我が家の冷凍庫じゃ少ししか入らないから、毎週実家に来るたびに少しずつ持って行こう

blog書いている間にトマトソースもいい感じになってきました


そろそろ味を調えるかな

Android携帯からの投稿