こんにちは!
見にいらしてくださりありがとうございます!


ご無沙汰しております!



ブログが滞滞滞滞滞っておりました!



コメントでご指摘頂いていた、
散髪衝動の件、
やっと描きあげました!


そんなんとっくに忘れているわ!

って方はこちらをご覧になってください↓↓




夫(しがないサラリーマン)に髪を切ってもらったものの、

襟足の文明開化の音がやっぱり気になる私。
{9EC7063B-6400-407B-8ABB-F2F3A94A79BC}

{79185412-3207-4B68-A7F4-1DD8B5E956A4}

{DE274E5C-91BA-408E-9B90-CF2D463BE2DC}

1000円カット的な床屋さんに行くことにしました!!

パッパッと切ってくれそうやし、
気楽そう!!

レッツ初床屋さん!♪





{420429F8-C111-41A3-BBAB-A70CCDCAA729}


男性!

子ども!





{1DED4A90-8663-4B1E-B8D9-465E572C3FB2}


男性!


子ども!




あれ…女人禁制…?


と勘違いしてしまい



{8E8EB6E2-006B-46FC-85A5-7887BF6BB331}

ひるんでしまいました!





するともうね、
黄色や青や赤のカラーリングが
眩しくて眩しくて、
心臓がキューってなって、



扉を開ける勇気がなくなりました。


無念…!!








しぶしぶ帰宅。

{C90DFD77-4492-4BD0-82F3-5F109C2DCF5F}

{9E92E4C9-CB6E-4B6B-B2C0-A18B74EB12A5}
なぜか意気消沈の私を不思議そうに見るかっちゃん。




この時、
日曜日の夕方です。

このタイミングで、
散髪難民になってしまった時の
不安さっていったら、もう。


泣きそう。



どうしようどうしよう、
髪切りたい!


でも勢いを失った私…
美容院行く体力も時間もないし…


どうしようどうしよう。




近場の
色んな髪切り屋さんを調べて…



{4D3D84FE-DB0C-434B-93C7-5A43FE2D7329}



無事、襟足が安定しました!!



落ち着いた雰囲気の1000円カットの存在、

ありがたいかったです!
しかも上品な女性に切って頂けたし、
女性のお客さんもいました。




お友達に
「床屋さんと美容院って(仕上がり的に)違う?」
と聞かれましたが、

私にはわかりませんでした。


床屋さんのほうがスピードとカット力ありそうな気がするし、
贅沢な気分を味わえて女子力上がりそうなのは美容院だし、


美容院は毎月行くのはしんどいし…

でもちょっとだけ切りたい!って思うこともあるし…
(ショートヘアーなのでなおさら)



美容院も床屋さんも上手く利用させて頂こうと思います!



これにて伸ばし伸ばしだった散髪のお話は完結です!
この時切った髪の毛もだいぶ伸びてしまいました。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました!


次回はリクエストにあったかっちゃんのお話を描きたいなぁと思います!