こんばんは!!
今日、6歳 年長の長女はお泊り保育です。
親のいない夜を過ごすのは初めてです。
親以外と寝たことなんて無いんです。
心細くないかな??
さみしくないかな??
不安じゃないかな??
どんな気持ちなのかな??
楽しめてるかな??
そんなことを考えると
胸が…苦しい…
乳がんで入院したときも
もちろん子どもたちのことが心配だったけれど、あの時とはまったく違う気持ちです。
娘が一人で寂しさに耐えてるかもしれないと思ったら苦しすぎる…。
保育園の連絡アプリから送られてくる写真。
夕飯の買い出しに行く姿。
大きなお鍋で夕飯のカレーを一生懸命混ぜる姿。
もう、涙をこらえるのに必死っ![]()
娘のいない初めての夜。
4歳息子にとっても
親を独り占めできる初めての夜。
だから特別を経験させてあげたくて、
息子のリクエストで回転寿司に行きました!!
お寿司を食べてても
心の中は娘のことで
ドキドキ
モヤモヤ
キリキリ
ハラハラ
ため息出ちゃう…
そして、回転寿司の帰り道
保育園の横を車で通ってみた![]()
(一番だめなやつ…)
園庭で花火をやっている子どもたち。
あっ!!娘発見!!
娘にバレたら大変!と
あまり見ることができなかったけれど、
夫が『楽しそうに笑ってた』
と言った瞬間
もう、
涙がだばーー![]()
楽しめてるんだね
笑ってたんだね
安心したよ
そして、
こうやって少しずつ成長して
親の元を離れていくんだ…と
涙だばだば。
布団の中で泣いていないか心配だけれど、
きっと寂しさよりも
楽しさいっぱいで帰ってきてくれるよね!!
明日は朝8時にお迎えです!!
娘から楽しかった話をたくさん聞けるのが楽しみです!!
息子も『◯◯ちゃん今頃何してるかな?』『明日お迎えに行くの楽しみ』となかなか眠れずにいましたが、今はきっと娘も寝て、息子も寝て、穏やかな夜です。
私の入院中に娘がしていたように
今日は私が娘の枕を抱いて
匂いをかぎながら寝よう![]()
早く会いたい!!