こんばんは!




2週間前に体調を崩してから、まだ咳が治まらずにゴボゴボやっていますネガティブ

だいぶ良くなってきているので、あと1週間くらいで全快かなっニコニコ




今年で40歳

本当に風邪の治りが悪くなってきたな…不安







最近、急に

乳がんで全摘した左胸の再建への気持ちに変化が。






全摘してから5ヶ月

『再建は必要ないかな』

とずっと思ってきました。




理由は、

①胸がないことに落ち込みがそこまでない

②誰にも見られる場所じゃないし気にならない

③子どもも小さく通院や入院は考えられない

④病気でもないのに仕事を休むことで職場に迷惑はかけられない




こんな感じ。






でも、最近暑くなってきましたよね…。

私は仕事柄、体を動かすことが多いので

汗をかくようになってきたんです。





別に仕事中は気にならないけれど、

仕事から帰って

お風呂に入るときに下着を外すと

シリコンパッドの入っている部分の下着が汗で濡れている……!!!!





この下着の濡れを感じる瞬間が嫌なんですよね


不快なんだよなぁ〜えー






最近毎日この不快を体験して

『あぁ〜再建したらいいのかも』って思うようになりました上差し






下着やパッドカバーの枚数も少ないので、汗かくと余計に洗濯のことも気にしないといけないし、毎日下着にパッドを入れるのも面倒だなと思う瞬間も出てきて。






そして、1日に何回か

『あれっ?!ちゃんとパッド入れてきたよね?!』と焦る瞬間があるのも嫌になってきた。






私、平気でスマホとか忘れて仕事に行ったりするタイプなので、パッドの入れ忘れがないか急に不安になるときがあるんです…。

そんな時は触ってチェック!!

一度もパッドを入れ忘れたことはないですがっ笑い泣き






そういう、ちょっとしたことの積み重ねが気になるようになったんですね。





再建したらこういうわずらわしさからは開放されるんだなぁ〜と思ったら、その生活への憧れが出てきました!!!






全然再建は必要ないと思っていた気持ちの変化が、胸がないことが辛いとか落ち込むとかそういうことじゃなくて、もっと現実的なことで起こるなんて全く想定外でした!!!







煩わしらからの解放のための再建が現実のものとなるかはわかりませんが…。



再建への道は険しい気もするしな…

お金

子ども

仕事

時間…




ゆっくりじっくりこの気持ちを温めて行こう!!





さぁ、今週は土日仕事だっ!

子どもたちと過ごせずに寂しいけれど

汗かきながらがんばるぞー!



良い週末をお過ごしくださいキラキラ