5月末に訪れた子どもたちのインフルエンザ疑惑から早いもので2週間が経とうとしています。
熱が長引き…
様々な症状に襲われて…
完全終息となったのは昨日でした…
今日、久しぶりに保育園に行き
元気に帰ってきてくれてホッとしました
いや…
世間でもインフルエンザやコロナ、RSウイルス…様々な風邪が流行っていると連日テレビでもやっていますもんね…。
本当にその通り…
大変だった日々を
時系列でお送りします
誰も知りたくないでしょうが、大変だった日々を記録に残させてください
26日(金)
保育園でインフル1名
夜息子発熱
27日(土)
息子解熱
28日(日)
娘発熱
29日(月)
保育園でインフル1名
娘小児科で胃腸炎の診断
娘解熱
30日(火)
登園
31日(水)
登園するも娘夜発熱
1日(木)
娘発熱継続
2日(金)
保育園でインフル4名
娘発熱継続、ひどい咳
娘小児科受診するも検査なし。
母鼻水症状
息子夜に38℃台の発熱、全身に蕁麻疹
3日(土)
保育園でインフル4名
息子発熱外来でインフル、コロナ陰性
息子解熱
娘日中の発熱は落ち着いてくるも夕方以降高熱&ぐったり
母出勤するも夜39.1℃の発熱
4日(日)
娘日中は微熱も夜間は38℃台の発熱継続
娘初めて乳歯が抜ける(笑)
母38℃台の発熱継続
息子夜38.7℃
5日(月)
保育園で計14名インフルで休み
母発熱継続コロナ(−) インフル(−)
娘再度受診、レントゲンで肺炎なし、薬変更
RSウイルスかなぁと診断。
娘夕方以降38.2℃まで上昇
娘蕁麻疹
6日(火)
母発熱継続
娘1日平熱も尿が赤茶色なことに気づく
7日(水)
母朝には解熱して出勤
娘再受診(医師からの指示)の結果問題なし!
尿検査も問題なく薬の影響とのこと。
8日(木)
完全終息にて全員出勤、登園!!
やりました!!!!
強靭な病原菌との戦いを乗り越えた!!!
と思いきや…
母夜38℃…←今ここ(笑)
終息したんじゃないんですか?
本当に強靭な得体の知れない病原菌さんに参りました…
ちなみに夫は咳や鼻水症状はばっちり出て
『あぁーこれ熱でるなぁ』
『熱上がってきそう』
と度々言っていましたが
測るたびに36.6℃とかでした
『でも、俺平熱低いからねっ』と!
夫には大変お世話になりました。
熱を出さずにがんばってくれてありがとう
さて、私の熱はどうなるのでしょうか??
でも、検査も陰性だし、朝にはきっと解熱するので明日も出勤ですっ!!
大人って大変だっ!
がんばるぞっ!
がんばれ私のへなちょこ免疫力〜!!
お付き合いありがとうございました!