こんばんは!
今日も一日おつかれさまでした!!
私の住む地域は天気が良く、良い気分で仕事ができましたぁ〜暖かいっていいですね
ですが今日は、憂鬱に思っていた
春の職員健診の日でした…
職場の顔見知り(本当に顔を知っていて挨拶する程度です)の技師さんに4ヶ月前に全摘した胸を見せて、心電図をとってもらう………
憂鬱と緊張で部屋に入る直前まで
『何か言ってから服をめくるか』
『何も言わずに服をめくるか』
悩みました
が、結論は出ず…
その時の流れに身を任せるしかないな…
と思いながら入室。
結果、服をめくる前に
『ちょっと手術をしまして…』
とボソッと言っていました。
技師さんは『そうなんですね』と返答し作業を進めます。それ以上は何もなく、たった数分の出来事です。
でも、胸を出しながら検査を受ける間
なぜか、泣きそうでした
涙出そうなのをこらえながら過ごしていました。
その時の感情は自分でもよくわからないんです。何が辛い?何が嫌?なんで泣きそう?全然わかりません。
不安だったし、緊張していたから
そのせいだったのかな?
一度見せてしまえば
もう秋の健康診断はきっと大丈夫!
また一つ経験値を獲得できたかな。
本当はこんな経験値つみたくないけど…。
技師さんは私よりも年上で、物静かな雰囲気の方だから、少し安心感がありましたが、これが年下ですごくおしゃべりそうな人だったら、職場の人達に言いふらされるんじゃないか…と別な不安があったかもな…。
うん!まずは春の憂鬱はクリアです!!
あっ!でも、後日胃カメラや腹部エコーもあります…。がんを3度経験した私…。何か悪いものが見つかりやしないかとビクビクですね…。
とほほ…
明日も穏やかな一日になりますように
暖かくなってきたから夏服ほしいな