こんにちは!
前回のブログにたくさんコメントを頂きありがとうございました
励まして頂いたり、褒めて頂いたり、認めて頂いたり…。とても心が温かくなり、また頑張ってみよう!と思う活力になっています!これからも見守っていただけたらうれしいです
今日は下着の話です!
2023年1月4日に乳房全摘してから早くも4ヶ月がたちました!!本当にあっという間です
これだもの、一年って早いんだな
今日は、全摘後に色々と悩んだ下着事情のその後です!
いいと思っていた下着も
着けているうちに
改善したい点が出てきました
私の胸の悩みは、
残っている方の胸の下垂がヒドイこと
元々胸が結構大きかったんです…
なので重力に負けて…。
下着の悩みは、
乳がん用の下着は締め付けない!優しい!みたいな物が多くて、私の下垂した胸は全くサポートされない…。ぼでーんとしていて見た目がいまいち。
これから薄着の季節なので要検討と思っています
術後に購入したのはこれらです!
パット
ブラジャー①
こちらは、うすいカップ?が入っているので下垂した胸の形も少しはキレイに見えます!でも、満足するサポート力ではありません
ブラジャー②
これは薄くて柔らかいただの布?なので下垂した胸の形をサポートする力はほぼありません。そして、肩紐の前面がレースなのでびろ〜んと垂れ下がります
そして、使っていくうちに
↓いいと思っていたこちら
表面の生地がオーガンジー?みたいな素材なので破れました(笑)乱暴にはしてないんですが、ホックつけようと思ったらビリッと(笑)
そして、全摘側に入れているシリコンパッドが内側にズレてしまって片胸だけ寄っている感じになってしまいます。本人以外は気がつない程度かな?とは思いますが…。気になっているので、補修したいなと思いながら…やってません
乳がん用の下着やパットを使ってみて
結果今思っていることは
やっぱり普通の下着のサポート力が欲しい!
乳がん用じゃなくて、普通の下着を買って自分でパットを入れられるように手縫いしようかな!!ということ!
術前に使っていた下着はみんな年代物でサイズも全く合っていないものを使い続けていましたので、新調したいと思っていますだから下垂がひどくなったんですよね…
私の下垂した胸が厄介で悲しいです…
ブログを見ているとブラトップで大丈夫!という方もいてとても羨ましいです…。
まずは年代物のボロボロ下着を練習材料にして研究しようかな
シリコンパットを入れるとなると、フルカップのブラジャーじゃないと難しいかな??とか
もしかしたら、シリコンパットも買い替えが必要かもしれないな
夏までに
キレイな胸をGETだぜっ