こんばんは!!
1月4日に乳がんのため左乳房全摘してから
約3ヶ月が経とうとしています!!
傷口のテープは春頃まで貼ったらいいよと
主治医から言われていて、
4月だし!そろそろ春だし!術後3ヶ月のこのタイミングでそろそろテープを卒業することを検討中です!!
短いテープを傷に垂直に何枚も貼っていて、
取れてきたところはその都度交換してきたのですが、貼り替える時に一部を見るだけで傷口全体を見たことは今まで一度もないんです!!
傷の全貌を見るのは少しドキドキしますね!
キレイになっているといいな
さて、以前から5歳の娘が希望していること。
『温泉行きたいなぁ〜』
『また温泉行こうね』
娘なりに胸をなくした私を気づかってくれているのがわかります。『今すぐじゃなくて、今度でいいから温泉行こうね』と。
『傷のテープがあるから温泉には行けないよ』と今まで伝えてきましたが、テープが取れたらどうしようかな?
『おっぱいが無くなったから行けない』とは
言えないんですよね。
おっぱいが無くなったことで制限を受ける?とか、変な目で見られるのが怖い?とか、そういう姿を見せたくない。そんな気持ちがあるんです。
口唇裂という、顔に傷を持って生まれた娘。
顔に手術の傷痕もあるし、大人になるまで歯列矯正が必要です。コンプレックスを抱えるかもしれません。
そんな娘に、おっぱいを無くしても堂々と人生を送る姿を見せていきたいと思っているから。
気持ち次第で
傷を持ってもなんでもできる!
陰に隠れることはない!
そんな風に一番近くで娘のお手本になっていきたいから。
そして、娘にも偏見を持たない人に育ってほしい。
だから、傷のテープが取れたら
娘と温泉を楽しみたいんです!!
私の今の気持ちとしては
行ける気がしています!!
温泉前向きに考えたいな!!
乳がんで胸を全摘したって
温泉楽しめますよね?
楽しんでもいいんですよね?!
春だし!
一歩踏み出せるかな?!