おはようございます!!
昨日、仕事中にラジオから流れてくる音楽が
ふと耳に入ってきました。
秦基博さんの
『Girl』
ご本人が娘さんを想って作った歌だそう
子どもへの想いが溢れていて
言葉がキレイで
とても素敵な歌ですよね
秦基博さんのライブにも
昔一度だけ行ったことがあります!!
5歳の娘の妊娠中
だから思い出深い
歌も声もいいですよねぇ
大ファンとかではないんです!
音楽も普段ほとんど聞かないです
久しぶりに耳に入ってきたこの曲。
じんわり目に涙たまっちゃいました…。
子どもたちのことを思うと同時に
ふっと頭をよぎる。
『いつか死ぬんだ。』
『子どもたちを置いて先に死ぬんだ』
『いつまで一緒にいられるだろう』
『成長を見届けられず死ぬことになったら…』
『こんなに愛おしいのに』
『子どもたちのことを守れずにいなくなることになったら…』
とてもリアルに浮かんでくるんです…。
いつか必ず訪れる死だけれど
いつやってくるかわからないその日。
死ぬまでに子どもたちのために
何ができるんだろう。
とても、素晴らしい曲で
子どもたちへの愛が溢れた曲で
なんだか悲しくなってしまったな。
悲しいとも少し違うかな?
がんを患うと
こういうことを考えやすくなりますよね…
でも、
この素敵な曲を聞いて
子どもたちの素晴らしさを感じて
また、日々の大切さを取り戻したようです!
今日が素敵な一日になりますように