おはようございます!
夫にもやもやです。
昨日は乳がん全摘術後、1ヶ月半ぶりの仕事復帰でしたが、5歳娘の発熱で早退…
今日も発熱していて仕事は休むことになりました。復帰早々に迷惑をかけて申し訳ないです。
嘔吐は1回きりでしたので救われました
昨日の晩、
夫は早々に『別室で寝る』と。
もしコロナやインフルならうつりたくない。
夫婦どちらかでも感染を免れるため。
息子も連れて別室へ行ってはくれましたが。
わかります。
わかりますよ。
感染対策を取っていれば、もしもの時、濃厚接触期間が短くなりますから。夫婦二人とも感染リスクにさらされる必要はありません。
ごもっとも。
でもね、なんの相談もなく、私が犠牲になるの確定なんですよ。
風邪をひいた娘の世話をする。
それはいいです。
もちろんやりますよ。
今日一日
5歳と3歳、
1歳7ヶ月差の娘と息子のお世話。やりますよ。もちろん。
大変ですよ…ケンカばかりでカオス過ぎる時間も多々ですよ。
一生懸命にがんばりますよ。
それはいいんです。
でもね、
私だって
仕事行きたい。
『俺の仕事は代わりがいない。
そっちの仕事は別に休んでも大丈夫でしょ?』と今まで何度も言われてきました。
今回は、直接そう言われたわけではありません。
でも、そういうことですよね?
確かにスタッフ数も多く
ママ・パパも多く
理解もあり
とても休みやすい
そんな職場です。
でも、
私の仕事は誰にでも出来る
別に私はいなくてもいい
そんな風に言われている気がしていつも嫌です。
嫌になる時もありますが、
私だって仕事に誇りを持ってやっています!
どーでもいい仕事しているわけじゃない!!
どーでもいい仕事なんてないですね!
考えすぎですか?
夫にもやもや
なんです。
朝から愚痴です
ごめんなさい!!
さぁ!がんばります!
がんばりましょーー