「気分を悪くされたならごめんなさい」

自分では正しいと思っていることを言う

でも、

相手は分かってくれない

それどころか怒った、気分を悪くした。

でも、内容については間違っているとは思わない。

相手とは今後もうまくやっていきたい。
敵対しようとは思わない。

というときに使ったらどうかな?

と思いました。

別に免罪符にするつもりはないですが、
それがあるの無いのとで
変わることもあるような気がしました。


「あなたの考え方に同調はできませんが、
考え方の相違として受入れます。」

明らかにちがう考え方の人でも
うまくやっていきたい

大筋に考え方は一緒だけど
微妙なズレがある。

そんなときに使うとどうかな?

と思いました。

真っ向から否定するよりもいいかな?


そうなると、

逆に向こうも先ほど書いたような感じで

「気分悪くなさらないでくださいね」


と言いやすくなるかな?

と思います。