YEF2022今週は金賞2つ+1つ+2つ♪皆さん☆頑張りました! | 川田祐子エレクトーン・ブログ

川田祐子エレクトーン・ブログ

エレクトーンでハッピーとパワーを!みんなで元気になるブログです。

YEF2022
今週は金賞2つ+1つ+2つ♪
皆さん☆
頑張りました!


この土日に開催された
ヤマハエレクトーンフェスティバル2022
銀座店大会の結果は
昨日ホームページで
発表されましたが♪
( ´ ▽ ` )ノ

私が
担当講師を務めた
生徒さんの
金賞が2つ☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

私は
今回のEF曲は
レッスンしていないので
担当講師では無いですが
EF曲以外を
レッスンしている
生徒さんの
金賞が1つ♪
(・∀・)
 
そして
この土日に開催された
他店のEFでも☆
(((o(*゚▽゚*)o)))

生徒さんの
エントリー曲を
私が
担当講師さんに
指導して
金賞が2つ☆
(((o(*゚▽゚*)o)))

どの金賞も
喜ばしい事です♪
( ´艸`)

残念ながら
金賞を取れなかった
生徒さんも
頑張りました!
( ´ ▽ ` )ノ

さて、、
私のBlogには
生徒さんをEFに
エントリーさせていらっしゃる
講師さんも沢山
訪問して
下さっているのかと
思います☆
(^_−)−☆

生徒さんの頑張りと
担当講師も頑張る
YEF♪
( ̄▽ ̄)b

毎年
この時期は
胃の痛い講師さんも
いらっしゃると
思いますし☆
(;^_^A

私自身も
「打ち込み、まだ終わってないー」
「音色、作り終わってないー」
と春の代名詞とも
言えるEFです♪
f^_^;

でも、毎年
「あ、私のスキル付いて来たかな」
と思ったり☆
(((o(*゚▽゚*)o)))

「金賞取れましたー!」
「先生に教わったReverbで
上手く行きましたー!」
何て言う
システム講師さんからの
お知らせに喜ぶ
EFです♪
( ´艸`)

私は
楽器店さんに伺って
EFクリニックをする事も
ありますし☆
(^_−)−☆
 
私自身の
直接の生徒さんには
担当講師にもなり♪
p(^_^)q

EF審査や
ゲスト演奏なども
行ったり☆
( ´艸`)

更には
私自身が
EFで育ちました♪
(((o(*゚▽゚*)o)))

多方面から
EFと関わっている
私です☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

願わくば
成長の道しるべとして
皆さまも
EFと関わって頂けたらと
思う次第です♪
( ´ ▽ ` )ノ

教えている講師さんの
生徒さんが
エントリーする
EFもまだ続きます☆
(^_−)−☆

良い結果が出ると
良いです♪
p(^_^)q

来週は
審査にも行って来ます☆
(・∀・)

皆さんの演奏に
大きなエールを
送りながら
しっかり審査出来たらと
思います♪
p(^_^)q

と言う
今日のBlogでした☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

明日は
国立音楽院♪
( ´ ▽ ` )ノ

1名
担当学生が増え
更に賑やかになります☆
(((o(*゚▽゚*)o)))

今日も明日も!
皆さま
エレクトーンで
ハッピーで!