


3ヶ月になりました

1日の生活リズムも整ってきた気がする

今のところのリズムは、
0:00 授乳
3:00 授乳
6:00 授乳
6:30〜7:00 起床
9:00 授乳
午前睡
10:00 起床
12:00 授乳
13:00 お昼寝
15:00〜16:00 授乳
起床
17:30〜18:00 散歩
授乳
19:00 お風呂
授乳
21:00 寝る
時間はその日によって前後するけど、何となくこんな感じ

起床っても自分から起きなかったら、リズム整えるために起こしています

夕方の散歩は30分から1時間ほど

散歩中に寝てしまうこともある😅
アプリで、1日の記録付けてるけど、1日の睡眠時間が12時間前後であまりブレない

お昼寝しすぎたら、夜なかなか寝ずだったりしてトータル12時間前後です!
だから、朝寝すぎたり、お昼寝しすぎたら、夕方から夜の10時までまったく寝ずの日も

生後2ヶ月の記録













こんな感じかな

指しゃぶりは、はげしすぎて、、、癖にならないか心配

でも、これも成長過程の一つだから、しばらく見守ろうと思います

ところで、、まだ、短肌着とコンビ肌着だけど、そろそろ短肌着無しでもいいのかなー?
どのタイミングでみんなしてるんだろ🤔