星0m32d星黄疸検査星

32dだった2月22日に急遽、黄疸検査の為、受診してきましたアセアセ

というのも、出産が予定日より9日早くなったことにより、育休や復帰の日にちの変更、入園申込書を提出した時はまだ生まれておらず、名前が未記入の為、朝から職場に書類を書きに行ってきましたキラキラ

もちろん、息子も連れてニコ

書類を書き、今年度担任をしていた2歳児クラスへキラキラ

子どもたちも、喜んで来てくれました照れ

その後にも他のクラスも回り、いろんな先生に抱っこしてもらいましたニコニコ

その中で、何人かの先生に、黄疸出てない?!って言われアセアセ

退院した時からずーっと、白目は黄色だったけど健診でも何も言われなかったから、こんなものかと思ってましたが、そう言われると気になり、

一応、病院に周りの人に黄色と言われたことを連絡してみましたアセアセ

電話で話したことは

機嫌はいいか?→良い

嘔吐したりするか?→最近、嘔吐する量が多い気がするけど、飲みすぎなのか、黄疸とかと関係あるのかは分からない

黄色いのが気になるか?→言われてみれば白目も顔も黄色けど健診でも何も言われてないし、産後も黄疸で引っかかったことは無い

この3つを話しましたパー

とりあえず、心配なら午後から受診してほしい、数値を測るのはすぐできるからキラキラ

と言われたので、午後から行くことに車

一旦、家に帰りご飯を急いで食べてすぐ受診しに行きました車

何せ、実家から病院まで40分はかかるアセアセ

15時頃に到着し、体重測定した後すぐに黄疸検査してもらえましたニコ

授乳時間とも被ってしまい、更に検査で足の裏から採血され、ヒクヒクなりながら帰ってきましたアセアセ

検査結果は、生後1ヶ月にしては、平均より少し高いし、確かに黄色い!

ゲッソリアセアセ

母子手帳には、Ht41 Bil11.4と記入されましたが、よくわからないアセアセ

また来週、受診して検査し、数値が下がっていれば大丈夫👌

下がっていなかったら、詳しく検査や治療しましょうと、、チーン

まぁ、1ヶ月健診で何も言われなかったなら、重症とかじゃないから大丈夫だと思うよパー

との事でしたアセアセ

来週には下がっていることを願いますショボーン

それと、まさかの体重が減ってましたチーン

2日前の0m30dでは4074グラムだったのに、4058グラムにびっくり

いつもの担当の先生じゃなかったこともあり、とりあえず、母乳を欲しがったら時間きにせずあげなさいと、、

それで体重が増えればよしOK





増えすぎと言われ、調節して丁度良くなったと思ったら減少チーン

調節っても、欲しくて欲しくてすごく泣くわけでも無かったけど、、、、

息子にごめんよ、、、という思いでいっぱいショボーン


とりあえず、来週の受診まで母乳をしっかり飲ませます!!