乳がん全摘手術後56日目。癒しと健康への道

 

 

    

ご訪問ありがとございます。

2023年11月1日乳がん告知されました。

 

もしかしたら、乳がん?って

色々サーチしている方の

参考になれば良いかな?って思い

記録にしました。

 

2023年12月22日

右胸全摘手術

 

 

乳がん発見〜記録④まではコチラ
 

 

 

 

いつもブログにお越し頂き

ありがとうございます。😊

 

 

 

乳がんと向かい合って、

その後の生活の変化に不安が重なり、

心身ともに疲れた時もあります。

 

 

 

そんな時に、

何か始めようと、見つけたのが

乳がんヨガでした。

 

 

 

”乳がんヨガ”

身体だけでなく、

心にも働きかけてくれました。

 

 

 

クラスでは、

い呼吸法や瞑想

取り入れられており、

 

 

 

 

を落ち着かせる効果がありました。

 

 

 

まずは、

椅子に座って上半身の

「ストレッチヨガ」

 

 

みなさん「乳がん経験者」なので

腕は上がるところまでといった、

一人一人自分に合ったヨガです。

 

 

 

自宅に帰ってからも出来るように、教えて頂きました。

 

 

 

そして、立って屈伸したり

(自分の身体が、いかに硬くなっているのが分かる泣

 

 

 

座ってのヨガは、

股関節の開きが悪い私には

クッションを入れてくださり、助かりました。

 

 

 

”乳がんヨガ”

今までジムでやっていたヨガとは違い

乳がん患者にとってはとてもリラックスできるヨガでした。

 

 

 

 

最後の”シャバーサナ”時に、

お腹の上に暖かいあずき、

目の上にも暖かいのを載せて頂き、とてもリラックスできました

初めての参加なのに、てしまいそうでした。💤

 

 

 

”乳がんヨガクラス”は、

同じような乳がん経験をした人々と

つながる素晴らしい機会でした。

 

 

 

 

まだ1回目なので

これから繋がりを持って行こうと思います。

 

 

私が参加した

”乳がんヨガ”は全国にも

あるようです。

 

 

下記のホームページで検索してみてくださいね!

 

一般社団法人 BCY「乳がんヨガ」全国名簿

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

 

いいね👍して頂けたら

凄い励みになります。

よろしくお願します🙏

 

 

何か気になる事が

ありましたら、

コメント頂けたら、

嬉しいです😀