彩色チャイナペインティングで使う転写紙 | Emmage~エマージュ~ ポーセラーツ*ケーキポップス*フラワーゼリーケーキ*タッセルAPJ*M-StyleRibbonClassリボン*世田谷*尾山台

Emmage~エマージュ~ ポーセラーツ*ケーキポップス*フラワーゼリーケーキ*タッセルAPJ*M-StyleRibbonClassリボン*世田谷*尾山台

◆CEY JAPAN ACADEMY認定講師
◆フラワーゼリーケーキレッスン
◆アイシングクッキーレッスン
◆APJ タッセルレッスン 認定教室
◆M-Style Ribbon Class(リボン)認定教室
◆日本ヴォーグ社 ポーセラーツインストラクター

こんにちは

Emmage〜エマージュ〜です

 

2017年から、ロンドンでもポーセラーツ/ポーセリンアート、彩色チャイナペインティングレッスンをスタートさせることとなりました

 

彩色チャイナペインティング?
強弱や陰影、カラーのついた転写紙を焼き付けその上に彩色していきます。あからじめ焼き付けることによりアウトラインは消えることがなく塗り絵のような感覚で細く美しいラインやバランスの取れた作品が取れるようになります。従来の絵付けに興味があるけれど、敷居が高い、絵心がなければ無理と諦めていらっしゃる方でも この彩色チャイナペインティングでは絵付けのハードルを下げ(難易度を低くして)、短い時間で完成度が高く、手書きの購入な風合いの作品を作ることが可能となります。
 
 
日本・彩色チャイナペインティング倶楽部で使用している転写紙の一部をご紹介しますね
 
 
カバーコートはいずれもピンクとなっております
こちらは焼成により無くなります
転写紙を貼るというところは、まさにポーセラーツ同様!
この後、しっかり乾燥させ焼成することでこんな風に焼きあがります
 
 
ここからいよいよペインティング開始となりますよ

 

今日はこの辺でひと休みして、続きはまた次回 

-------------------------------------------------------------------------------------------------


Emmage レッスン内容について

メモ Emmage ~エマージュ~ レッスン内容お問い合わせ 手紙

お申込み前にレッスン規約をご確認ください。 『 レッスン規約 』 

 にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

 

Emmage~エマージュ~ ロンドン チェルシー(2016年6月より)

(エリア:ZONE1 ケンジントン&チェルシー スローンスクエア、サウスケンジントン、グロスターロード、フラムブロードウェイ)

 

東京 世田谷区 尾山台 (2016年5月にて一時休止、一時帰国時のみ)
(エリア:自由が丘、田園調布、二子玉川、大田区、目黒区、品川区、渋谷区、港区、川崎市、横浜)


ケーキポップス CEY Japan認定講師
アイシングクッキー La Cachetteディプロマ
フラワーゼリーケーキ
APJ タッセル(パスマントリージャポン)認定講師&認定教室
M-Style Ribbon Class® 
リボンアクセコース 認定講師&認定教室
DSTグルーRibbonデココース 認定講師&認定教室

日本ヴォーグ社 ポーセラーツインストラクター

日本・彩色チャイナペインティング倶楽部 認定講師2級

 

↓ ↓ こちらのLINE@からLINEお友だち追加をして頂くと

簡単にEmmage~エマージュ~レッスンお問い合わせが出来ます

是非、お試しください♪
友だち追加