ご無沙汰しております。

火曜日の検査結果は、腫瘍マーカー、肝機能が回復しており、ボンゾールを継続することになりました。

水曜日はぐったりしながらも、翌日の資源ゴミ回収に間に合うように、ペットボトルや瓶の集荷と、部屋の整頓をしたり、買い出しをしたりと活動的に過ごしました。

木曜日の朝に支援相談員さんから電話があり、近況報告や次回のモニタリングの日時を相談しました。

午後はヘルパーさんがいらっしゃり、ベット周りのプチ大掃除を実施しました。
合間に愛犬の思い出話や死後の世界観について話を聴いてくださり心が落ち着きました。

金曜日は突然、『12人の死にたいこどもたち』という小説が気になって、蔦谷書店で購入して夢中でよみました。

昨夜は愛犬視点の不思議な夢を見ました。
留守番しているときの心境かなぁと読み取り、来世があるのなら、
留守番があまりない家庭に恵まれるようにと祈りを捧げた次第です。




最近は花をいけることで何処か癒されている気がします。