皆さんは、自分が持っている鞄の構造を、きちんと把握なかっていますか?





外側に幾つ、内側に幾つポケットがあるか…
パッと正確に思い浮かべられますか?







今朝、ゴミ出しついでにコンビニに寄って帰ってきました。
エレベーターの中でウェストポーチのファスナーを開けると鍵がない!

ズボンのポケットもコンビニ袋の中を探したけれど見つからない!
自分が住んでいるフロアに着いたら階段でかけ降りて、
ゴミの収集場やマンションの玄関全体、
コンビニまでの道のりを血眼で探しましたが無い!
コンビニの店員さんに忘れ物・落とし物として届いていないか聞く前に
もう一度、ウェストポーチの中を確認してみると、
底布だと思っていた部分が浅いポケット仕様になっていて、その中にひっそりと鍵は佇んでおられました!

ホッとした反面自分の持ち物すら把握していないことに対する情けなさ。
皆さんも今一度、ご自身の鞄の構造を確認してみましょう。
新たな発見が待っているかもしれませんよ?