発達障害の特性故か、
そもそもの性格故か、
人の輪に入ることが苦手です。
今日は地域での、とある集まりがありました。
一週間以上前から楽しみにしていて、飾り付けの案を出したり、準備をちょこちょこ手伝ったりしていたのですが、
日に日に体調が下り坂になり、精神状態も低下。
それでも自分に負けてはいけない!と言い聞かせて過ごしていました。
今朝はなんとか朝から動けたものの、
昼食後に人知れず嘔吐してしまい、
なんとなく息苦しさがつきまとう感じがしましたが、今さら欠席するわけにはいかず、心の中で題目を唱えながら会場へ移動。
途中、予想外な質問をされ頭の中で言葉を探しているうちに他者に発言権が移動してしまうという場面や、
発言中に自分が何を伝えたいのか混乱して言葉が淀んでしまう場面がありましたが、
全体的な和やかな空気を壊さずに済んでホッとしました。
人のために何かをしたいという気持ちを忘れずに
感謝の気持ちを常にもって
明日も生き抜きます。
そもそもの性格故か、
人の輪に入ることが苦手です。
今日は地域での、とある集まりがありました。
一週間以上前から楽しみにしていて、飾り付けの案を出したり、準備をちょこちょこ手伝ったりしていたのですが、
日に日に体調が下り坂になり、精神状態も低下。
それでも自分に負けてはいけない!と言い聞かせて過ごしていました。
今朝はなんとか朝から動けたものの、
昼食後に人知れず嘔吐してしまい、
なんとなく息苦しさがつきまとう感じがしましたが、今さら欠席するわけにはいかず、心の中で題目を唱えながら会場へ移動。
途中、予想外な質問をされ頭の中で言葉を探しているうちに他者に発言権が移動してしまうという場面や、
発言中に自分が何を伝えたいのか混乱して言葉が淀んでしまう場面がありましたが、
全体的な和やかな空気を壊さずに済んでホッとしました。
人のために何かをしたいという気持ちを忘れずに
感謝の気持ちを常にもって
明日も生き抜きます。