髪の毛伸びざかりのだいきちにやり

つむじが2つあるせいで、常に
自然ベッカムベアー赤ちゃん


親バカとしては
かわいくて仕方ないんだけど、

最近、前髪が目に入ってきたので
この度、床屋さんデビューカナヘイきらきらしました

(一度だけ義姉の母に軽く散髪してもらったことがあるので、
散髪デビューではなく床屋さんデビュー)


前回髪を切るときは
知ってる人に切ってもらいたくて、
10年来お願いしてる私の担当の美容師さんに相談したんだけど、


美容師オカメインコ
いやー、つむじが2つある子の髪は
伸ばすだけ伸ばしてあげて、
毛先に重みがついてきてからカットしないと、
ずーっと寝癖みたいに立ちますよ。


ショックなうさぎ
でもね、かなり伸びてきてて気になってるんです

オカメインコ
大丈夫です。
うちの子も男の子ですけど、
大仁田厚みたいになってましたから!

ショックなうさぎ
そうですか


今思えば、
何が大丈夫なのかわからないけど、

そのときは、まだ大仁田厚ほどにはなってないか…。と引き下がり、
一ヶ月後我慢できなくて、
義理の姉のお母さん(美容師)に軽く散髪をしてもらいました。


で、昨日。
あまりにもボサボサのだいきちが
急に不憫になりまして。

近くの美容院、床屋さんに電話!

かわいい電車新幹線後ろ新幹線前の椅子のある美容院は3300円(高い!!びっくり)

普通の床屋さんは1700円

どちらも、
ママが抱っこして、切れるだけ切る形
ギャン泣きしたり暴れたら、終了

そして、今日。
迷わず、床屋に直行したよね。

自分すら美容院に行けてないのに、
こどもの美容院で3300円は、高すぎるだろ。
しかも抱っこしてるママの髪の毛はボサボサとか悲しすぎるショックなうさぎ


さて、床屋さんに入って、
抱っこしながらかわいいクマさんの前掛けをしてもらって、
カット開始ハサミ

11ヶ月のだいきち真顔

じっとしててねー

なんて通用するはずもなく、

終始キョロキョロ

でも、やっぱりプロ。

あの手この手を使ってくれて、
最終的に、
髪の毛だらけの
アンパンマンメロンパンナちゃんの人形(貸してくれた)を
モゴモゴと口に入れて(申し訳ない)やっと落ち着いただいきちを
綺麗にカットしてくれましたーカナヘイ花パチパチ


さてさて、
出来上がっただいきちはー??


なんて言うか…

男の子版 水戸なつめちゃん

だよね。


前髪を切りすぎた前髪を切りすぎた前髪を切りすぎた音符前髪を…

わーぉ、か、かわいい…あんぐりうさぎ

ちょっとサプライズではあったものの、
ほんとにスッキリしたので、1700円で満足でしたカナヘイ花


しかーし、
帰ってきて、玄関から大号泣大泣きうさぎ

何してもダメで、
やむ無く授乳
でも、ダメ。

疲れて眠ったけど、そのあとも珍しく泣き叫んで

泣く→抱く→反る→抱く→寝る

を数回繰り返しました。

平気そうに見えて、
怖かったんだね。

ごめんね、だいきち。
頑張ったね。
ありがとう。