定期受診27 | まったりと楽しむ -Que sera sera-

まったりと楽しむ -Que sera sera-

~緩徐進行性Ⅰ型糖尿病の治療と私生活を気ままに~

昨日の土曜日、今年5回目のDM受診日でした病院

(先日の記事で一週間前でしたが今週の間違いでしたm(_ _)m)

 

 

 

 

 

 

 

AM6:00起床時計

 

 

 

 

 

AM6:30に朝食

山盛りグリーンサラダ

餃子2個

豚汁

白米150g

 

 

  

 

 

AM7:00家を出発DASH!

今回は一駅先まで歩いて電車に乗車

 

 

 

 

 

 

 

AM8:00病院到着

まずは血圧、体重、採血、検尿注射

 

 

 

 

 

 

誕生日月に必ず確認される検査の意思

1年かけて頸動脈・心臓・腹部エコー、心電図、腸検査などを行いますと説明

 

 

 

 

今後の経過もあるのでお願いして

 

 

 

 

 

 

 

早速次回診察時に血圧、血管硬度、心電図検査の予定ですサーチ

 

 

 

 

 

 

 

その後、診察室で主治医の診察

 

 

 

 

 

 

 

前回言っていた主治医の件ですが

 

 

 

 

どうやら他の方からもクレームが入った様でして…

終始向き合って接して貰えるようになり??

とりあえず暫し様子見ということにしました

 

 

 

 

 

前回の受診時に

今回の検査数値は…

 

 

 

 

 

 

 

A1c→5.5%(前回5.5%)

血糖→94mg/dl(食後2h)

尿糖→- 

尿ケトン→-

尿蛋白→-

尿潜血→-

血圧 →114/74mmHg

尿酸値→6.3mg/dl

体重→基準値+3kg

 

 

 

 

 

 

数値としては、ほぼ横ばいといったところ

それから、前回の頸動脈エコーの結果はというと

 

 

 

 

 

 

 

プラークも特に変化なく、問題なしとの所見

 

 

 

 

 

 

 

ところが、帰宅してから気が付いたのですが

 

 

 

 

 

 

 

エコー検査の結果用紙に

「甲状腺疾患の疑いあり」の文字が記載されていました

 

 

 

 

 

 

これって、もしかしたら

1年くらい前に発生していた貧血や、立ちくらみ等の原因だったのかもしれませんねえー?

 

 

 

 

 

 

 

次回の受診時にでも聞いてみようと思います

次回受信予定は11月上旬の予定です