
今朝の気温は10℃を割り込み、関東地方の冷え込みが厳しくなってきました

ついこの間まで暑い暑いと記事に書いていたのに、うっすらと霜が降りました…
また冬到来ですね

普段の通勤は最寄の駅まで20分程度歩いて通勤

たまに寝坊すると慌てて


その後、妻と子供は起床し、身支度を済ませて2人で

家の近くには路線バスがない為、天候が悪い日は

(駅の周りの住人が歩きや自転車で駅へ向かうため廃線になった)
今年の初めの頃

例年ですと、家の車はスタッドレスタイヤを装着

今年に限って劣化して買い換えていなかった…

というか、該当するサイズのタイヤは売り切れで入手出来なかったのです

その際に妻と子供は無謀にも


自分が帰宅すると、ぐちゃぐちゃの靴と転んで濡れてしまったボロボロの妻と子供が…
普段10分で到着する所1時間かかって移動したらしいです

その時、ぐったりした妻が言ったのは
「今度の冬には売り切れる前にスタッドレス入手しよう

その言葉を思い出し、今年はシーズン前から動き出しました

10月末に今年の8月に生産された新品スタッドレスタイヤをネットで格安で入手し

近所の持ち込み作業可のショップで入れ替えました
205/65R15 BLIZZAK REVO GZ
(ホイールは以前から使用していたもの)
新製品が発売となり、このモデルが安くなりました

型落ちモデルの値下げは嬉しい限りです

まだ車に装着には早いので倉庫へ
保管の際にはバランス取りしたウェイトにガムテープを張っておきます

でないと、貼り付けタイプのウェイトは剥がれて再度バランス取り直しになってしまいますので
(バランスを取ってすぐに車両に装着する方は遠心力で張り付くため必要ないです)
降雪の天気予報が出てからや、積雪後ではスタッドレスやタイヤチェーンの入手は本当に大変です

冬の準備はお早めに

今シーズンは家族で雪山


